刈谷わんさか祭り花火大会 は愛知県刈谷市にある 刈谷市総合運動公園 で8月16日・17日で開催されている刈谷わんさか祭り のフィナーレを飾る花火大会 で愛知県で第5位の規模です。
2019年は8月17日土曜日の19時00分~ 20時15分 の予定。
屋台も200店舗も出店し人でも昨年は約16万人と刈谷市で最大の花火大会。
音楽と一緒に打ち上げられるスターマインが目玉です。
今回はそんな刈谷わんさか祭り花火大会の穴場スポットや混雑状況についてまとめました!
ぜひ、花火鑑賞の参考にして下さいね!
刈谷わんさか祭り花火大会の無料の穴場スポット3選
花火大会は打ち上げ会場付近が、臨場感・迫力を味わうことができますが混雑は避けられません。
刈谷わんさか祭りの花火大会も刈谷総合運動公園内に無料の観覧所が設けられますが毎年大混雑します。
人込みが嫌いな方の為にゆっくり花火を楽しめたり、帰り道に渋滞に巻きこまれにくい無料穴場スポットをご紹介させていただきます。
刈谷市かりがね小学校
刈谷総合運動公園から徒歩10分の高台にある小学校。
富士松南小学校
刈谷総合運動公園から徒歩10分の高台にある小学校。
刈谷ハイウェイオアシス
全国的に人気のサービスエリアで話題の刈谷ハイウェイオアシス。伊勢湾岸道からも、県道54線からもアクセス可能で飲食や商業スペースも充実、子供向けの遊び場や温泉などもあり家族で楽しめるスペースです。
花火の会場からはかなり離れますが花火以外にも楽しめます。
刈谷わんさか祭り花火大会のベスポジ は協賛席!値段は?何処で買えるの?
刈谷わんさか祭りの花火大会のべスポジは刈谷総合運動公園内に無料の観覧所。ただ、毎年多くの方が訪れて大混雑します。
協賛席はありませんので、当日は早めに乗り込み場所取りの必要性がありますが、 逢妻川 の対岸なら地盤は悪いですがいい場所がみつかります。
刈谷わんさか祭り花火大会の混雑状況!帰路に就くのは何時がベスト?
刈谷わんさか祭り花火大会は 刈谷市最大級のイベントで 市内全域から多くの方々が参加して、すごく混雑します。
駐車場の用意はありません。会場周辺は混雑するので、運行されるシャトルバス(無料)のご利用が無難です。
花火大会終了後のJR刈谷駅はかなり混雑し駅に入るまでかなり待たされます。
何本も待つ覚悟をしておいてください。
何処の花火大会もそうですが、時間に余裕があれば 花火が終わった後に食事をしてから帰られるのが無難です。
雨天の場合は? 延期になったら振替開催はあるの?
刈谷わんさか祭り花火大会は基本的には雨天決行です。今年は荒天時は中止になるそうです。
まとめ
毎年多くの人が訪れる刈谷わんさか祭り花火大会についていかがでしたか?
穴場は少し離れますが花火全体を見ることができます。
刈谷わんさか祭りのフィナーレとして毎年多くの人であふれる花火大会で、会場近くに駐車場のご用意はありません。可能な限り公共交通機関とシャトルバスをご利用くださいね。
刈谷わんさか祭り花火大会概要
- 日程:2019年 8月14日水曜日
- 時間:19:00~20:15
- 場所 : 刈谷市総合運動公園 逢妻川側: 刈谷市築地町荒田1
- アクセス: 名鉄・富士松駅または一ツ木駅から徒歩約20分
名鉄・JR刈谷駅など 市内各所より 無料シャトルバス運行
問い合わせ 刈谷市観光協会(平日8:30~17:15) 0566-23-4100
刈谷駅前観光案内所(10:00~18:00) 0566-45-5833